top of page
スクリーンショット 2022-03-09 7.57.01.png

が得られる!身につく!

説明会の募集は終了しました

Waffle Collegeとは?

Waffle Collegeは、全国の性自認が女性およびノンバイナリーの大学生・大学院生のためのテックキャリアを目指すコミュニティ。所属する学校や学部、文系/理系にとらわれず、プログラミングを学んで自分らしいキャリアを築きたいあなたのための場所です!

こんな学生さんにおすすめ

自由に生きていくために

手に職をつけたい

同じ志を持って頑張れる仲間を

みつけたい

文系の初心者だけど

プログラミングを身に着けたい

独学でプログラミングを学んで

みたけど、続かなかった

プログラミングスキルを身に着けてエンジニアとして働きたい

働きがいのある会社で楽しく

働きたい

募集要項

  • 開催時期

    • エントリーコース第1期)2023年5月15日−27日

    • エントリーコース第2期)2023年6月5日-17日

      • 第1期、第2期のどちらかにご参加いただきます

    • テックキャリアコース)2023年8月-3月(詳細は後ほど共有)

      • テックキャリアコースの参加には別途選考があります。​

      • ​エントリーコースを受けなくてもテックキャリアコースの選考には参加可能です。

  • 場所:オンライン(何度かオンサイトイベントを予定)

  • 費用:無料

  • 定員:80名(応募多数の場合は、選考基準を満たす方を対象に抽選を行い、受講生を決定する場合があります)

  • 応募資格

    • 性自認が女性およびノンバイナリーの方

    • 大学生、大学院生、短大生、専門学生

    • 学部・専攻・経験不問(文系学生大歓迎!)

    • 日本語でのコミュニケーションが可能な方

    • ​社会人経験の無い方

    • 無料説明会に参加できる方

    • 平日夜と土日(日本時間)に開催される講義に必ず参加できる方

    • 最低でも週20時間の学習時間を確実に確保できる方

College学生の様子
College学生の様子

エントリーコース

- 2週間でITに触れる -

​​5月15日-27日 or 6月5日-17日

  • Thunkableを使ったブロックプログラミングによるアプリ開発講座

  • ビジネス開発講座

  • Thunkableで作成したアプリを披露するハッカソン

  • 学生同士のペアプログラミング

  • ジェンダー研修

  • ​キャリア研修

  • HTML/CSSを使ったポートフォリオ作成

  • 中高生向けWebサイト開発講座のメンター

  • ​外資系IT企業などでのオフィスツアー

College学生の様子

テックキャリアコース

- 8ヶ月でインターン獲得 -

​​8月-3月(詳細は後日公開)

  • プログラミング講座

  • コンピュータサイエンス講座

  • 個人・チームプロジェクトによるアプリ開発

  • ​学生同士のペアプログラミング

  • IT系インターンシップ獲得講座(レジュメ添削、面接練習など)

  • ビジネスプラン発表会(予定)

  • ​アプリ開発成果報告会(予定)

  • ​中高生向けアプリ開発コンテストのメンター(予定)

​※説明会は6月ごろに開催する予定です。

​前年度の参加者の声

プログラミングを学ぶ仲間ができました!

Kurumi

Waffle Collegeに参加するまでは、1人でプログラミングを勉強していました。しかし、Waffle Collegeで一緒にプログラミングを勉強できる友達ができ、プログラムが修了した今でも交流が続いています!

2022年度参加者 くるみさん

まずは無料説明会へご参加ください!

プログラミング中の様子

日程

  • 2023年4月20日(木)19:00 - 20:00(オンライン)

  • 2023年4月21日(金)19:00 - 20:00(オンライン)

  • 2023年4月27日(木)19:00 - 20:00(オンライン)

  • 2023年4月28日(金)19:00 - 20:00(オンライン)

  • 2023年5月1日(月)19:00 - 20:00(オンライン)

  • 2023年5月2日(火)19:00 - 20:00(オンライン)【追加】

  • 2023年5月8日(月)19:00 - 20:00(オンライン)【追加】

<説明会の内容>

  • NPO法人Waffleとは?

  • なぜWaffle Collegeを運営しているのか

  • Waffle Collegeのスケジュール・内容

  • 質疑応答

  • Waffle College修了生によるトーク

※無料説明会はいずれかの日程に必ずご参加ください。

※応募条件を満たせば、学部・専攻不問です。(文系・未経験大歓迎!)

※事務局からのメールが迷惑メールに入ってしまう場合があります。お申し込み後、「college@waffle-waffle.org」からの確認メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。

今後のスケジュール

2023/4/20(木)19:00-20:00

​無料説明会@オンライン

2023/4/21(金)19:00-20:00

​無料説明会@オンライン

2023/4/27(木)19:00-20:00

​無料説明会@オンライン

2023/4/28(金)19:00-20:00

​無料説明会@オンライン

2023/5/1(月)19:00-20:00

​無料説明会@オンライン

2023/5/2(火)19:00-20:00

​無料説明会@オンライン

2023/5/8(月)19:00-20:00

​無料説明会@オンライン

2023/5/9(火)23:59

​エントリーコース応募締め切り  ←締め切り延長しました!

2023/5/10(水)- 5/11(木)

​エントリーコース合否発表(メールでご案内)

2023/5/15(月)- 5/27(土)

​エントリーコース 第1期
​​平日19:00-20:30と土日10:00-17:00は空けておいてください​​​​​

2023/5/下旬-6上旬

テックキャリアコース選考参加者募集開始

2023/6/5(月)- 6/17(土)

​エントリーコース 第2期
​​平日19:00-20:30と土日10:00-17:00は空けておいてください​​​​​

2023/6/19(月)-6/23(金)

エントリーコース第1期生、第2期生合同 Office Tour、研修

2023/6/23(金)23:59

テックキャリアコース応募締め切り

2023/8-2024/3

​テックキャリアコース(詳細は後日公開)

わたしたちがみなさんの学びをサポートします!

Waffle College プロジェクトマネージャー 毎床愛美

Waffle College
​プロジェクトマネージャー

​毎床愛美

Waffle College ​運営インターン 市村衣未

Waffle College
​運営インターン

市村衣未

Software Engineer / Waffle Staff 西山勝

Software Engineer

西山勝

Engineering Manager @ Google Mike Omoto

Engineering Manager
@ Google

Mike Omoto

IMG_2549_Original_edited.jpg

Waffle College
プログラミング講師

石戸谷由梨

IMG_5323_edited.jpg

Waffle College
​運営メンバー

中村彬裕

IMG_3809_edited.jpg

Waffle College
​運営メンバー

中井さつき

Waffle Collegeは、これらの企業・団体様のサポートで運営されています

Google.orgロゴ
メットライフ生命ロゴ
codechrysalis.png

​前年度の参加者の作品

carbomeee.png

カーボカウントについて楽しく学べるアプリ
「Carbomeee」

お金の不安を解消するプラットフォームアプリ
「moneyvate」

FAQ

Q1:プログラミング未経験の文系学生ですが、参加できますか?

未経験の方、大歓迎です!1期生にもプログラミング未経験の文系学生がたくさんいましたので、ご安心ください!​

Q2: 参加費はかかりますか?

Waffle Collegeは完全無料のプログラムです。費用はかかりません。​

Q3. ​日本国外に住んでいますが、参加できますか?

参加可能です!ただし、日本語でコミュニケーションが取れること、そして日本時間夜に開催される講義に確実に参加できることが条件です。​

Q4. ギャップイヤー中なので現時点では大学生ではありません。その場合でも参加できますか?

参加可能です!説明会応募フォームでは、学校メールアドレスの記入欄に普段利用されているメールアドレスをご記入ください。学校メールアドレスを取得したのち、運営にご一報いただけますと幸いです。​

Q5. 現在大学を休学中です。その場合でも参加できますか?

参加可能です!

Q6. オンラインで仲間と仲良くできるのか不安です。

授業は基本的に全てオンラインで行いますが、Zoomのブレイクアウトルームに分かれての交流や、チーム開発など、仲間と交流する機会はたくさんあります!昨年度の参加者も仲間同士で仲良く交流していたので安心してください!また、オンサイトの交流イベントとしてオフィスツアーなども計画しています。

Q7. どんなPCが必要ですか?

Zoom, Glitch, Chromeが問題なく実行できれば特には問いません。WindowsでもMacでも大丈夫です!

Q8. 正社員としての就業経験がある人は参加できませんか?

大変申し訳ありませんが、社会人経験のある方のご参加はご遠慮いただいております。

Q9. 応募者多数の場合は先着順になりますか

定員を​超えての応募があった場合は、選考基準を満たす方を対象に抽選を行い、受講生を決定します。

応募時期は選考に影響しません。

Q10. 授業に参加必須とのことですが、授業はいつ開催されますか

エントリーコースについては、期間中の平日19:00-20:30と土日10:00-17:00(日本時間)が授業になります。​

テックキャリアコースについては現在検討中ですので、今しばらくお待ちください。

Q11. 授業は全てオンラインですか?オンサイトの授業がある場合、交通費の支給はありますか?

エントリーコースの授業は原則オンラインです。オフィスツアーはオンサイトで開催となりますが、大変恐縮ながら交通費支給の予定はありません。(そのため参加も任意です)

テックキャリアコースでは何度かオンサイトで授業をおこなう可能性もありますが、その際は何らかのかたちで遠方からの参加者には交通費の援助がおこなわれます。​

Q12.テックキャリアコースの説明会はいつ開催されますか?

6月ごろに行う予定です。説明会情報は近々公開します。最新情報はWaffle公式SNSをご確認ください。

bottom of page